あっという間に3月も後半です
新規オープンのお店へ 2024年もあっという間に3月後半です。年明けから、関与先の法定調書、給与支払報告書、償却資産税の報告書作成等、そして確定申告などバタバタと過ごしました。関与先の皆さま、資料の収集など大変ご協力いた …
新規オープンのお店へ 2024年もあっという間に3月後半です。年明けから、関与先の法定調書、給与支払報告書、償却資産税の報告書作成等、そして確定申告などバタバタと過ごしました。関与先の皆さま、資料の収集など大変ご協力いた …
2023年を振り返って 2023年も残りわずかになりました。今年、ご縁があってお世話になった方々に大変感謝しております。仕事柄、経営者の方々と接していると色々と刺激や勉強になります。私たち税理士業は、お客様との信頼関係を …
阪急沿線観光あるきガイドツアーに参加しました 2023年10月21日(土曜日)高槻市観光シティセールス課の主催の阪急沿線観光あるきガイドツアーに行ってきました。10月下旬ですが、天気もよく暑いくらいの大変温かい日で …
電子帳簿保存法・インボイス等への対応が急務・・・ 昨日は茨木支部開催の電子帳簿保存法についての研修会に参加してきました。この電子帳簿保存法については、令和5年度税制改正において制度の見直しがされ宥恕措置があり、今までは紙 …
阪神VS巨人戦の「伝統の一戦」 強い阪神タイガース 昨晩9/20は、甲子園球場に阪神タイガースVS読売ジャイアンツ戦の観戦にいってきました。4対3で阪神が逆転で巨人を下しました。長い歴史を誇る伝統の一戦で球団史上最多勝利 …
烏丸駅から八坂神社・清水寺周辺をぐるりと散策しました 先週末は、以前の会社の同期が三重県から泊まりでわざわざ高槻まで来てくれたので、京都に行きました。四条通の一本北の通りである錦市場。せっかくなので、烏丸通りから錦天満宮 …
「天神の馬場」について JR高槻駅から北側に出て、阪急百貨店を右手に見て上宮天満宮に向かうあたりに「天神の馬場」と言われる場所があります。天神の馬場は、西国街道と上宮天満宮の参道が交わる付近の通称で、西には芥川宿があり、 …
トヨタモビリティ新大阪 高槻赤大路店の閉店 先日、突然のお知らせが届きました。トヨタモビリティ新大阪 高槻赤大路店の閉店です。営業の方やピットも方々にも10年以上のお付き合いで大変お世話になりました。ありがとうございまし …
第54回高槻まつり開催 2023年8月5・6日に開催した第54回高槻まつりに行ってきました。54回も続けているのですね!びっくりです。今年はコロナのこともあり高槻市役所前のけやき大通りや、みずき通りでは露店が全くなく、少 …
トイレも水も何もない無人島キャンプへ 毎年恒例の無人島キャンプに今年も行ってきました。椎名誠さんの代表作『わしらは怪しい探険隊』の世界に魅了し、願わくば探検隊に加えてほしいとさえ思った諸先輩たちが『東日本何でもケトばす …